2010年10月17日日曜日

横浜ストリーム×上野研(東京都市大学)地域ICT人材育成アドバンスト講座のご案内

「横浜ストリーム」プロジェクトは10月21日より横浜ストリーム×上野研(東京都市大学)が運営する「地域ICT人材育成 アドバンスト講座」を開始します。

「横浜ストリーム」とは、総務省・ICTふるさと元気事業として、横浜地域情報推進協議会(構成団体:テレビ神奈川、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボほか)が主催し、横浜市共創推進事業本部が共催する事業です。横浜ストリームは、市民が情報発信を行う場の提供を連動して行うことを通じて、地域情報の新たな流れをうみだし、市民の活動の場を広げることを目指しています。

 「横浜ストリーム×上野研(東京都市大学)アドバンスト講座」は同プロジェクトの人材育成講座のプログラムの一部として実施されるものです。「アドバンスト講座」は、9月16日にスタートしすでに終了した「地域レポーター養成基礎講座」に引き続くものとして企画されています。

この講座の企画の背景には、過去数年に渡る横浜コミュニティデザイン・ラボや東京都市大学環境情報学部の活動があります。横浜コミュニティデザイン・ラボは、地域キュレーターの役割を果たすことで、地域の同じテーマを持った人々の繋がりを可能にする場を形成してきました。東京都市大学は、 2006年以来ソーシャルメディアに関する一連の研究、開発、実践を行ってきました。本講座では、以上のような経験、活動について、webの展開、運用に焦点を当て、地域で共有することを目的として行われます。

具体的には,「アドバンスト講座」では、 様々な活動やイベントに関連して発信しようとしている地域市民や企業に向けに、ソーシャルメディアで多様に発信したり共有するノウハウや技術についての実践的な学習を行います。 こうしたことを通して、様々なソーシャルメディアを駆使して、リアルな地域やwebの『集合知』から情報を引き出し、整理し、発信する『キュレーター』の育成を目指します。

アドバンスト講座は、以下のAからEの各コースはからなっています。 各コースは、それぞれ単発で完結します。A、Bのコースは、横浜市社会福祉センター(横浜市西区)が会場です。また、C~Eのコースは、東京都市大学環境情報学部(横浜氏都筑区)が会場です。

A「webの多層的で広域な展開」(10月21日18時30分〜20時45分)

B「プロジェクトやコミュニティ内での
情報、知識共有のためのwebシステム」(10月28日18時30分〜20時45分)

C「twitter関連システムの活用・運用」(10月23日と10月30日 13時00分〜16時00分)

D「デジタルmap関連サービスの活用・運用」(11月6日と11月13日) 13時00分〜16時00分)、
E「”プロトタイプ”を用いたソーシャルメディアの設計デザイン手法 」(12月11日と12月18日 13時00分〜16時00分)。


各コースでは、杉浦裕樹さん(ヨコハマ経済新聞 編集長)、上野直樹さん(東京都市大学環境情報学部 教授)や上野研究室の学生、OBらが中心となって講師を務めます。

 受講料はすべて無料で、定員は各コース20人(事前申込制)です。申し込みは以下の「横浜ストリーム×上野研(東京都市大学)アドバンスト講座」のページからお願いします。
関心ある方はぜひご参加下さい。

・横浜ストリーム×上野研(東京都市大学)アドバンスト講座
http://ueno-lab.com/ystream/


本講座に関してご不明な点などがございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
横浜ストリームアドバンスト講座 担当:谷杉
tcuyst@gmail.com


参考サイト
・横浜ストリーム
 http://yokohamastream.jp/
・まちづくりとオタクに共通点はあるか?「ソーシャルメディアの現在」を探る東京都市大の冒険
 http://www.hamakei.com/column/211/
・横浜で「地域レポーター」養成講座-「わたしの発信」がテーマ
 http://www.hamakei.com/headline/5453/
・地域レポーターが情報発信する「横浜ストリーム」事業が始動
 http://www.hamakei.com/headline/5232/
・12/15 勉強会『多様で複雑な活動や人々の社会的つながり方の拡大とソーシャルメディアの展開』
 http://mediken.blogspot.com/2009/12/blog-post.html
・まちづくりとオタクに共通点はあるか?
「ソーシャルメディアの現在」を探る東京都市大の冒険
 http://www.hamakei.com/column/211/

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログとリンク先ページの検索

フォロワー