
無所属(無所属クラブ副団長)
資源循環・環境創造委員会
大都市行財政制度特別委員会
http://hiro-chan.net/
1977年生まれ。私立駒場東邦高校卒業、早稲田大学大学院理工学研究科修了。2002年、日経BP社入社。日経エレクトロニクス編集部記者として環境政策や知的財産権、ITなどを主に担当。06年12月同社退社後、江田憲司衆議院議員の門をたたく。07年、横浜市議会選挙で初当選。08年、第3回マニフェスト大賞にて最優秀アイデア賞受賞。財政、経済、子育て、教育、危機管理の4分野に特に注力。
_______________________________

無所属 (新政クラブ)
総務委員会(委員長)
議会運営委員会
水源地域対策特別委員会
http://abn.jp/
1970年生まれ。神奈川県立相模原高校卒業、龍谷大学大学院文学研究科西洋哲学専攻修了。IT関係企業勤務等を経て、2003年より相模原市議会議員(現在2期目)。現在、市議会では保守系最大会派「新政クラブ」所属。家庭では子ども二人のよき父親(のつもり)。地域活動は消防団、青年会議所、農協青壮年部など。
_______________________________

無所属(無会派)
教育経済常任委員会
http://www.hide-fujino.com/
1974年生まれ。早稲田大学教育学部(臨床心理学専攻)卒。東宝(映画興行部、財務部)にて5年勤務の後、2003年、横須賀市議初当選。現在2期目。後援会組織を持たない。06年、全国の地方議員と「地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会」設立、初代代表を3年間務める。07年、第2回マニフェスト大賞にて「ベストホームページ賞」にノミネート。精神保健福祉士。
_______________________________

『ザ・選挙』編集部 候補者動画PR「e国政」担当者
インターネット新聞「JANJAN」
http://www.senkyo.janjan.jp/
http://blog.livedoor.jp/genta_kamiyama/
2006年金沢大学法学部卒業。2008年早稲田大学大学院公共経営研究科修了。同年、日本インターネット新聞株式会社入社。日本で行われるすべての選挙情報を掲載している「ザ・選挙~全国政治家データベース」を手がける「ザ・選挙」編集部に配属。注目選挙の取材や政治家動画の撮影などを行ってきた。2009年は都議選や衆院選に向けた政策動画「e都政」、「e国政」を担当。
_______________________________

http://www.kanaloco.jp
1956年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。82年、神奈川新聞社入社。編集局報道部(県警・司法担当)、整理部、川崎支局長、県警キャップ、整理部デスク、報道部デスクなどを経て、神奈川新聞ウェブ「カナロコ」編集長だった2005年、国内新聞社としては初めて、ブログシステムを活用した双方向コミュニティサイト「カナロコ」立ち上げにかかわる。その後、文化、報道部長などを経て、2009年6月から現職。
_______________________________
▽コーディネーター
1988年神奈川新聞社入社。川崎総局、運動部、報道部、小田原支局、経済部、整理部(以上すべて編集局)を経て、2003年5月デジタルメディア局へ異動。2005年2月、国内新聞社で初めてウェブログをCMSとして導入したコミュ二ティサイト「カナロコ」の企画・開設に携わる。09年1月から編集局報道部教育担当。

横浜市「創造都市横浜推進事業補助金」
アーツコミッション・ヨコハマ 「企業による創造活動促進助成」事業
0 件のコメント:
コメントを投稿